-
お別れしたくないけど、お別れ会をしました
年長さんが、この、桃花台ひまわり幼稚園を卒園してしまう~、お別れになってしまう~、の日が近づいてきてしまいました。
でもね、このお別れは本当は、「おめでとう!」なのです。 今日は、悲しみを抑えて、笑顔で『お別れ会』をしましょう。
年中さん、年少さん、あさがおさんが先にホールでスタンバイ。本日の主役、年長さんの登場を待っています。
やっぱり、年長さんってみんなのあこがれ。
あまりのスタンバイ状態に、年長さんはちょっと照れ。
お兄ちゃんお姉ちゃん、いつも優しくしてくれてありがとうの気持ちを込めて、プレゼントを作っていたようです。
プレゼントはまだ内緒だもん。 後ろにそっと隠している姿も可愛い。
年少さんからは、動物の絵が描かれたペンダントをもらった年長さん。
お友だち同士で見せあいっこして、年長さん喜んでくれたね。
年中さんは、小学校に行ったら大活躍してもらえそうな、時間割表を作ってプレゼント。
このために、一生懸命に折り紙を頑張っていたんだ~。 うぅ~~それも泣ける。
年長さんからも 「ありがとう」のプレゼントをもらいました。きっと、これには、「ありがとう」の他にも、「これから桃花台ひまわり幼稚園をたのむぞ。」の気持ちも入っているよね。
年長さんからもらった、ペットボトルのキャップやプラバンで作ったストラップをうれしそうに見せあいっこ。
あさがお組さんにとっては、この、お別れ会の場が「???」なんだろ。だったかもしれないけど、
年長さんからプレゼントをもらって、にっこにこ。
初めての幼稚園、お家が恋しくなって涙の朝も、いつも年長のお兄ちゃんお姉ちゃんが励ましてくれたよね。時には、お母さんやお父さんのように、靴を履かせてくれたり、スモックのボタンを手伝ってくれたり・・・・いっぱい、いっぱい、ありがとうです。「ありがとう」のプレゼント交換が終わり、次は先生たちの「おめでとう」の出し物。
どちらかというと・・・お笑い要素大な出し物で子どもたちも笑い。 うん、うん、涙より笑顔がいいよね。
そして、お別れ会の会場から、本日の主役、年長さんが退場です。
ぼくたち、わたしたちのあこがれの年長さん、ぼくたち、わたしたちも、お兄ちゃんお姉ちゃんたちみたいなカッコいい年長さんになります!
お別れ会をしていたホールまでも、匂いが・・・匂いの正体は・・・
からあげでした~~!!
味付けから、揚げ方から、調理員さんが、今日のからあげの日に向けて、腕をブンブンと振るってくれていました。その、ブンブンのおかげで・・・
「おいし~~!」 もはやこれは、有名からあげ店にも負けない味。
みんな大きなからあげをかぶりつく姿も、可愛くていいね!
今日も、ごはんと野菜を先に食べて最後にからあげを堪能する子、真っ先にからあげにかぶりつく子、食べ方もみんないろいろ。
「これ、ミッキーみたいだよ。」 からあげを見て、発想。 さすが子どもたちの頭はやわらかい。お帰りの時には、年長さんからもらったストラップがリュックについていて、
「見て! 見て!」 と、うれしそう。
リュックにはキーホルダーやストラップを付けないようねというお約束ですが、唯一、このプレゼント手作りストラップはみんなでオッケーになっているものなのです。
いつか、これを逆にプレゼントする側の年長さんになる時が来るんだなと思うとこれまた感慨深くなってしまいます。年長さんには「ありがとう」の気持ちいっぱいですよね。まだ、あと少し、一緒に過ごせれる時間は残されています。年長さんにいっぱい甘えちゃいましょう。そして年長さんは先生たちにいっぱい甘えちゃってください。