活動記録

年少さんも縄跳びピョンピョン(体操)・音あそびも楽しい~

2020年12月10日

今日は、年少さんと満3歳児さんが体操の時間がありました。年少さんは自宅から自分の縄跳びを持ってきているので、お友だち同士で、「〇〇のはみどりだよ。」「〇〇のはピンクだよ。」などと、嬉しそうに見せ合うこともまた楽しいようです。

よーし、外に縄跳びを持って行くよ~。 ・・・まずは結んである縄跳びをほどくことから頑張ります。
そして、友彦先生からピョンと跳べる方法を教えてもらいました。縄をヨイショとまず背中におんぶしてから前におろして、地面に縄がバシッと当たる音がしたらピョンと跳んでみよう!に、みんな頑張ってピョン、ピョン。


おっ、すごい跳躍力!を見せる子も。

だんだん慣れてきたみたいで、歩きながら縄を動かしてみます。子どもたちの上達は早いのできっと日に日に上達していくと思いますよ。体操終了後は今度は、縄を結ぶことに挑戦。まだ、なかなか難しいですが、その必死さがまた可愛かったです。

そして、今日は、体操をしている園庭にも、リズミカルな太鼓の音が響いていました。こちらも子どもたちが大好きな音あそびの時間がありました。

今日も様々な種類の楽器を使い、もうその楽器の音を聞き、見るだけでも子どもたちは目がキラキラ。
絵本も楽器を効果音のように登場させながら、読んでくれるのを聞き、更に気持ちが高まったところで(しあわせならてをたたこう)の絵本だったので、林先生が、「幸せなら何したい?」の質問をすると、「うさぎになりた~い。」などは可愛いのですが、時には、「おばけになる~」「鬼になる~。」なんてこともあり、その都度、みんなで音に合わせながらなりきって動きます。

元気いっぱいの林先生に負けないくらいに子どもたちも元気いっぱいに体を動かします。

たくさん遊んで、たくさん動いたら、お腹が減ってきました。今日のメニューは、『ちゃんぽんめん・コアコア』でした。ちゃんぽんめんもおいしいんですよ!

「おかわり~!」が続出して、ちゅるちゅると美味しそうに食べておなかいっぱ~い。

さあさあ、明日は、みんなで「おもちつき」ですよ。美味しいおもちをつくにはみんなの力が必要です!力をたくわえて元気に来てくださいね。

そして、明日はお弁当の日になっています。