活動記録一覧

  • みんないい顔してるな(音あそび)・スライムっていつまでも触り続けられる

    2024年07月12日

    うう~~、やはりダメだったか水あそび。昨年度は雨で入れないことも予想して多めに日にちを設定したところ、ほぼ全日程プールに入れていたのに・・・・今年はなかなかお天気と合わないなあ。こればかりは仕方ないけど、まだきっとできるから大丈夫と信じよう。

    水あそびでキャーキャーとはいかなかったけど、今日は林先生の音あそびの時間があり、そちらでキャーキャー。

    「背の順に並びましょう。」も、ほらっ、繋がったよ。すごいすごい。(でも~、夏休み明け後には、???になってたり)

    林先生と言えば、まず、このジャンベという太鼓。この陽気な音が子どもたちをわくわくする音になってきました。

    音あそびの時間、子どもたちの表情が本当にいい顔してるんですよね。

    いろんな楽器でいろんな音を聞かせてくれます。さあ、これはどんな感じ?
    「海!」 「寒い!」  ← 海の水を想像して、そこから、冷たいとかで寒いと表現するとこも子どものすごい想像力。

    自分たちでも音を出してみよう! ザザザア~~ ザザザア~~

    年中さんは、この「海」の音をイメージして、子どもたちそれぞれがそれぞれの魚をイメージしてすいすい。

    ヒュ~~ ヒュ~~。 「おばけの音」と子どもたち。 今度は、自分がイメージするおばけの動き(たぶん現実では見たことないよね・・・・あくまで絵本やテレビからのイメージ)  楽しそう!

    このヒュ~~の音。 年長さんの反応がおもしろくって。おばけに会ったらどうする?に、「たたかう!」「おばけって白いんだよ」
    「ばあばのお家で見た!」 ← ばあばの家・・・・ってとこがリアル感ですが。

    みんないい顔してるなあ。 楽しそう!
    講師の林先生、桃花台ひまわり幼稚園の子どもたちの反応がとってもよくて音あそびしていて楽しい!と言ってくれていましたよ。それを聞いたこちらも、うれしいです。

    先日の七夕参観で年少さんがやっていた、スライムづくりで作ったスライムが今日も大活躍。
    スライムって実は・・・べちゃべちゃ、ネチャネチャのイメージでちょっと家でやられると・・・うう~~な気分、分かります分かります。

    うぎゃ~~!! 手が・・・すごいことになってる~~。

    これが意外とペロンとはがれるんですよ。
    なんなら、粘土よりも、つるんとしてふにゃっとしてびよ~んと伸びて、おもしろ~い。

    なので、この扱いやすいスライム、どうやって作っていたんだっけ。
    これだそうです。・・・・と、作り方を載せようとしたのですが・・・・ボヤボヤでなんて書いてあるの? になってしまったので、「雲スライム」と検索すると出てきますので、ぜひ。

    年少さんから、スライムを別けてもらって、年長さんも、びよ~~ん。

    子どもたち、粘土あそびの集中力もすごいけど、このスライムはそれ以上の威力のようで、ず~っといつまでもこねたり、伸ばしたりと形を変えて楽しんでいました。

    大雨からの1日となりましたが、今日も子どもたちのいい顔してるなあ~をたくさん見ることができました。

    それでは、土・日・海の日・夏祭りの振替休園と4連休のお休みに入ります。なので、次は水曜日の登園でその日は誕生会で半日保育になっています。もう、一学期もあと少しになってきました。まずは、4連休、夏バテしないように気を付けながら楽しんでくださいね。

     

    ☆  子どもたちは見たことある?のかな? (ガラケー)  ☆

    お部屋のおもちゃに、本物志向を発見。

    折りたたみのガラケーを手に遊んでいる姿が面白くって。子どもたちはこの形の電話を見たことあるのかなあ~。時代が過ぎると本物志向のおもちゃとして使われていくのかな。