活動記録一覧

  • ☆おたんじょうび おめでとう!☆みんなでお祝いしました

    2021年11月08日

    ♪ ハッピーバースデー おめでとう・・・ ♬

    誕生日の音楽と共に、大画面に次々と誕生月のお友だちが登場する日は、幼稚園のお誕生会です。

    画面に登場してくる子が登園してくると、「おめでとう!」「おたんじょうびだね、おめでとう!」と声をかけている子どもたち。お友だちのことを、「おめでとう!」とお祝いできる気持ちっていいですよね。朝から、「おめでとう。」と飛び交い、幼稚園が幸せな雰囲気に包まれていましたよ。

    みんなそろったので、ホールでみんなでお祝いしましょう。みんなの前に出て、冠のプレゼントを被るお友だちの姿を見て、「はやく、たんじょうびがこないかなあ。」ってどの子もずっと心待ちにしてます。

    今月の先生たちからのペープサートのプレゼントは、「チロルちゃんとプクプク」 でした。

    ペープサートを真剣に見ている子どもたちの姿もかわいいのです。

    「はやく、たんじょうびがこないかなあ。」と誕生月になるのを心待ちにしているお楽しみに園長先生が作ってくれるバルーンも「はやく、ほしいなあ。」なんですよね。

    たくさん作ってくれた中から、「どれにしよう。」「なにいろのにしよう。」と迷いながら、自分で決めてもらっていきます。

    12月・1月・2月・3月生まれのお友だち、もうすぐですからね。楽しみに待っていてくださいね。

    そして、今日は、午後から、10月生まれ・11月生まれのお友だちのお家の方もお招きしての合同誕生会がありました。午前中の子どもたちだけでの誕生会とは違い、ちょっぴりドキドキ。それは、お母さんたちの前で自分の名前や誕生日、大きくなったらどんな人になりたいかを発表するという場面があるからかな。これは、ドキドキしますよねえ、でも、みんな緊張しながらも頑張って発表できていました。ドキドキしたけど・・できた!がんばれた! ってことが自信や喜びに繋がっていったようでした。


    大好きなお母さんと体を寄せながら一緒に座っている姿に親子でのこういう時間っていいなと感じたり。

    子どもたちのちょっぴりドキドキ、でも楽しみ、うれしい、照れちゃうななど色々な可愛い顔を見ることができました。

     

    今日が午後ありの誕生会で半日保育でしたのでなんだか変な感じがしますが、まだ今日は月曜日、週のスタートの日です。まだまだ、今週も元気いっぱいに楽しんでいきますよ。

    幼稚園の門近くの、さざんかのつぼみが膨らんできて色鮮やかな花が咲きはじめました。これから、寒くなる時に咲いてくる花ってちょっと不思議ですよね。でも、これが色鮮やかに咲き、子どもたちを迎える頃はいつもやっぱり寒くなる時です。つぼみがたくさん膨らんでいたので、これから楽しみですよ。

  • 桃花台ひまわり米が実りました!(稲刈り 年長組)

    2021年11月05日

    先日の、おいもほりに続き、今日の年長組の稲刈りもとってもいいお天気に恵まれました。今日は、「稲刈り日和」。

    6月に小さなお米の苗をどろんこになりながら植えたことがついこの前な気もしますが、覚えているかな?

     


    この小さな苗がぐんぐんと大きくなってお米が実り、いよいよ稲刈りです。年長さんは稲刈りにGo! その前に、今日は、年中さんがコパンのスイミングにGo!「いってきま~す。」

    年長さんは、姉妹園の村中保育園の近くの田んぼなので、村中保育園まで向かい、そこから歩いていきます。年中さんも年長さんもお出かけしてしまった幼稚園は、年少さんと満3歳さんがしっかりお留守番をしてくれていたようですが、やっぱりちょっとさみしかったかな。

    田んぼまで歩いていく道中にも子どもたちはいろいろ発見!
    こんなにきれいな青空の中に、あ~~、うっすらしか写真に映ってない~。白い飛行機を発見!

    道中に、こんなにジャンボなへちま?も発見にビックリ。

    お米作りを1からお世話になっている後藤さんご家族とお手伝いにきてくださっていた方にご挨拶をしてから、稲刈りについてお話を聞きました。何かを伝える度に子どもたちが、「はい!」と気持ちのいい元気な返事をすることに、褒めてくれていましたね。


    稲はカマを使って刈っていきますが、カマは使い方を間違うと危ない道具ですので、使い方や注意をしっかり聞きます。
    よしっ! 頑張ろう!

    最初は、ちょっぴり怖々だった子どもたちも、あっという間に、カマの使い方をマスターしてきたようで、こちらの心配もよそに、「1人でできるから~~。」カマなので、やはり横についていたりしても、子どもたちの方から、「だいじょうぶだよ~、できるもん。」 そうだね、大人が心配してるより子どもたちの力ってすごいんだよね。

    「もう、8回目!」「もう、10回目!」とぐんぐんと腕を上げていく子どもたちの姿にご指導してくださっていた後藤さん方からも「すごいすごい。」「じょうずだよ。」とたくさん褒めていただきました。子どもたちが褒めてもらえるってことって子どもたちも嬉しいですが、私たちもとても子どもたちが誇らしく嬉しく思いました。褒められるって自信になりますね。

    あの細くて小さなお米の苗が手で持ちきれないくらいの束になり、たくさんのお米が実ったことを子どもたちもお米ができるまでを体感できたようです。でも、まだ、これでお米作り完了ではありませんよ~。この稲を干して、後日、脱穀にまた出かける予定です。稲刈りの作業の大変さも実感しながらも、「もっとやりたい!」「楽しかった~。」の声でしたよ。

    農作業って大変なことをお腹も実感したのか、「おなかすいた~。」今日は、村中保育園のテラスを使わせていただき、「いただきまーす!」

    「外でみんなで食べるとおいしいね!」と、ニコッと話してくれる子もいてなんかじ~ん。うん、おいしいね!

    ごちそうさま~したら、村中保育園の園庭で遊んでから帰りましょう。
    2人乗りの三輪車を楽しんだり、

    「足がついちゃうよ。」と言いながらも雲梯も楽しそう。

    こちらに来てもサッカーに熱が入っている子たちの姿を見て、土山先生も感激していたり。

    子どもたちと先生が、「最初の状態よりもきれいにするんだよ。」という話をしていることにもじ~ん。そうだよね。子どもたち、使わせてもらった遊具も丁寧にきれいに片付けていました。ちゃんとお話を覚えていたんだね。

    お米作りでお世話になっている後藤さんご一家とお手伝いに来てくださっている方々、どうもありがとうございました。また脱穀でお世話になります。

    桃花台ひまわり米が出来上がるのももうすぐですね。

    暑かったり寒かったりな日が続いていますが、体調を崩さないように、また月曜日、みんなの元気な姿を見せてくださいね。待っていますよ。

     

  • 秋晴れの日差しキラキラ、子どもたちもキラキラ

    2021年11月04日

    今日も快晴! 秋晴れ! 夏の暑さとはちがう、やわらかい日差しがキラキラ、その中、元気いっぱいに遊ぶ子どもたちの笑顔もキラキラの1日でした。

    ひまわりサッカークラブの子どもたちが先日の土曜日に試合を経験し、また、今週も試合を控えていることもあり、園庭でサッカーをしている姿にも更に熱が入ってきたように思います。 今週の試合もファイト!!

    「こっちだよ~。ウッキキ~。」 今日も、かわいいお猿さんたちも元気いっぱい。

    新しい大型遊具は下にも楽しい仕掛けがたくさんあるんですよ。 こうやって、ぶらんこ風に遊ぶことだってできちゃうね。


    遊具の上に上がると、日中、うさぎのもふちゃん用になっている広場?が見えて、「もふちゃんが見えるよ~」 もふちゃん、高い所から、発見されちゃいました。

    大型遊具の高い所に登ると、色々な発見ができるようで、どうやら、〇で囲ってある部分の木の隙間に虫がいることを発見したようです。これも、この高い所からしか見えない場所になります。

    ズームにしてみたのですが、確かに何か黒いカブトムシではないけど、そのようなつやのある黒いものが見え・・結局、正体が分からずだったのですが、奥の方にじっとしていました。今後、観察を続けて正体を明らかにしてみたいと思います。

    おままごと遊び、砂場遊びでは、このリアル鍋が人気。子どもたちも、やはり、本物感の方がリアルにごっこ遊びができるのかな。

    大きな鍋にちょろっと木の実が入っていてなんかかわいい。

    こちらもこの鍋を使って、作っているのは・・『男の料理』!! だそうです。この子たちが大きくなった時には、ぜひ、男の料理をごちそうしてほしいなあ~。

    今日もちょっと地味~に流行りつつあるのが、「どんぐりをピーナッツにするあそび」 小さな手で器用にどんぐりの殻をめくって、ピーナッツ化したどんぐりを廃材のカップに大切にためていました。こちらもかわいいですよね。

    うん、今日も、子どもたち楽しそうでキラキラしてたな。秋晴れのキラキラにも負けないくらいにキラキラしてたね。

    明日はどんなキラキラが見れるかな、楽しみです。