活動記録一覧

  • 「いらっしゃいませー。」ひまわり寿司開店2日目は、みんなでお店屋さんごっこ

    2022年11月24日

    『ひまわり寿司』は、昨日、予定通りに無事に大盛況に開店を迎えることができました。そして、本日は、子どもたちがお店屋さんになったり、お客さんになったりしてお店屋さんごっこで楽しみました。

    帽子を被ったり、エプロンをつけたりして、お店屋さん役の子も準備オッケーのよう。


    お客さんになると、1人5枚の「ひまわりすしチケット」を手にしてやってきます。5枚をいかに有効に使用するかもキーポイント。

    「へいっ、らっしゃい!」が似合いそうな店舗ですが、子どもたちはちゃんと丁寧に、「いらっしゃいませー。」「何がいいですか?」

    「これください。」「チケット1枚です。」などと、子どもたち同士で可愛くやりとり。

    まずは、温かい緑茶でも、な感じでお茶を出す姿があったりと、まるで本物のお寿司屋さんだ!

    こちらで、お寿司を2つ以上注文すると、あの、巨大ガチャガチャのチケットがもらえるというシステムのよう。時に、お寿司を注文していないのに、なぜかチケットをGetしていてガチャにくる子もいたり・・・チケット裏ルートあり?と笑いだったり。

    お友だちと席に座り、お寿司を注文。一緒にランチにきた仲良し女子ですね。

    カウンター席の他にも、テーブル席もありましたが、一時、満席状態になった時もありました。ひまわり寿司、人気だなあ。

    ホールの中には、ひまわり寿司に出荷する新鮮な魚をGetする海ができていました。そうですよね、まずは、新鮮なネタが必要。

    そのため、「釣り」を希望するお客様も。チケットをもらい、釣り竿を渡して海に案内します。


    最後には、もう、「海に入ってとっていいですよ~。」になり、海に飛び込み、まるで「とったど~!」状態。

    おつかいかばんの中から、うなぎがニョロっと飛び出てるよ。

    「さあ、まぐろのかいたいしょーがはじまるよ。」


    わあ、赤身がリアルですね。解体ショーの周りにはお客さんでいっぱい。

    大トロいりますか~。 こちらは赤身になります。 あっちからも、こっちからも、手が上がり、そこはまるで、市場のセリ状態。
    Getしたよ!

     

    お店屋さんごっこをすると、将来、コツコツ貯蓄型、パア~っと散財型となんだか予想がつくようなおもしろい行動も見られます。

    「あと、三千円あるんだよね。」(どうやら、まぐろ解体ショー狙いで使わずに残していたようです。 計画的だ!)


    しかも、チケット1枚を千円だと思っているところもかわいいですよね。

    あれあれ!? もうすぐお店屋さん閉店しちゃうよ。早く、買ってこないと・・・
    に、チケットを、まるでお札のお金のように握りしめ、「貯金しようかな」(あっ、それは、今回限りのチケットなのよ~、今、使わないと今度いつ使えるの~になっちゃうよ。)

    ☆ 『お店屋さんごっこ』 の様子を「おうちえん」で近日公開予定ですのでお楽しみにしていてください。

     

    ☆ 心、温まるね ☆

    登園時、気分がのらず、ちょっぴりさみしげに座っていた年少さんに、優しく声をかけ。「じゃがいも、見に行ってみようよ。」

    じっと座っている場所から立ち上がり移動することで気分が変わるのではないか、そこまで考えての行動ではなかったのかもしれませんが、その行動がなんて素敵なんだろうと感動でした。


    そして、見に行った、じゃがいも畑には、いつの間にかじゃがいもから葉が出ていましたね!

    お姉ちゃんの行動により、年少の女の子も気分が変わり、お部屋へと進んでいっていました。近ごろ、ヒンヤリする朝方ですが、この場面を見て心が温まりました。

     

    このように、幼稚園では、知らない間にも子ども同士で声を掛け合い、助け合っている場面がたくさんあります。いろいろなことで、心も身体も成長していくんですね。