活動記録一覧

  • 連休明けでも、発表会への気持ちは「楽しみ!」「がんばるぞ~!」の熱いままでした。よかった~

    2024年02月26日

    発表会終わってないけど代休が入り、4連休。そして今日は、連休明けの月曜日。いよいよ、発表会の週を迎えました。

    連休で楽しかったことを話てくれる子どもたち。よかったね! リフレッシュしすぎて、もはや発表会終わった感になってたら・・・どうしよ~ な、不安もありましたが・・・・ 「大丈夫でした~」

    登園してすぐに踊りの自主練習?


    「自主練してるの~?」 「じしゅれんってなに?」 「自分たちのやる気で練習してることだよ~」 「えへへ(照れ)」

    音楽がかかってなくたって、自分たちでぜ~んぶ歌えちゃうよ。そして、ぜ~んぶの役を覚えちゃってるよ。(あさがおさんもお姉ちゃんたちを見て可愛い真似っこ)

    こちらもある意味、自主練?でもあり、先生役と子ども役とに分かれての幼稚園ごっこ。「カスタネットもってきてくだ~い。」「は~い」のやり取り。先生役2人、子ども役2人、ということは・・・・マンツーマン保育。 楽しそ~

    あっちからも、こっちからも、発表会での音楽が口ずさまれ、あっちでもこっちでも、踊っていて。発表会への意欲、連休明けもマシマシでした。

     

    発表会を今週末に控えていても、Kitsも楽しんじゃってます。年少さんの、『まじかるレンズ』の様子を少し。
    楽しそう~なことをやる前、先生の話を聞いている時の、子どもたちのこの眼差し☆ に感動。


    「ちょうちょ」「金魚」「ぶどう」の中から好きな絵を選んで、色塗りしていきます。
    色塗りだけを見ても、どの子も一人ひとりが集中して、自分の思いで塗ることができるようになったな~と実感します。

    色塗りが完成!したら・・・タブレットの『まじかるレンズ』で絵をのぞいてみると~~
    タブレットの画面に入っていったよ!

    画面のぶどうをツンツンしていくと・・・・

    ああ~~、ぶどうの茎だけになっちゃった。

    みんなでぶどうを食べようよ!になったのか、お友だちも一緒に一粒ずつ、食べる真似をしながらツンツンしていくと・・・

    「ごちそうさまでした~」 あっという間に茎だけに。(でも、何回も復活するんです。夢のようなぶどう)

    これは机の上に置いてやってるので背景が黒っぽくなってるのですが・・・カメラ部分が出ると写ったところが背景になるのです。
    なので・・・ 青空に向けて、やってみよう!

    青空すぎて、ちょっと見えにくいかもですが。青空をちょうちょがパタパタ。自分が描いたちょうちょが青空を飛んでいるなんて不思議ですよね!

     

    ☆ ぽかぽかな場所で絵本タイム ☆

    猫ちゃんのように、子どもたちもお部屋の中のあったかい場所をよく知っていて、自然とそこにみんな集まってきます。それぞれみんな好きな絵本を選んできているのですが、その中には、お友だちが「〇〇くんが好きそうな絵本があったから♡」と持ってきてくれた絵本を見ている子も。それが・・・本当に集中して見てるんです。(すごい!ちゃんと〇〇くんが好きそうなってのが当たってる!)


    「東京タワーだ! 行ったことあるよ!」 とワクワク。

    こちらには、キラキラの宝石がたくさん載っていました。
    「それほしいな~」 「これ? うん」 (えっ!!ほんとに~~それは、ダイヤモンドっていうんだよ~ と、大人の悪ふざけがすぎたりごめんね)

    ☆ どこかのリビングですかい? ☆

    造形展の時に制作した廃材でできたソファーが今でも健在。そのソファーの前に、カーペットが登場。
    ごろごろ、ごろごろ。 すっかり、お家気分。


    お家の一場面? かのように、テレビ見てる?(テレビではなく、電子黒板ですが)

     

     

    ☆ 優しさに感動  タイガーマスクがいました! ☆

    何週間前に、側溝に帽子を落としてしまい・・・どうしても取れない状態に(え~ん)になってしまった子がいて、もう帽子救出は諦めモードになっていたところ。

    雨などで流れて動いたのか、同じ見覚えのある帽子だ!と年少さんが見つけてくれて、しかも、側溝の中で過ごしていた帽子は泥だらけ。それを、形がくずれないようにきれいに洗濯してくれた状態で本日、幼稚園に届きました。


    帽子が戻ってきてよかったね!
    そして、帽子を救出してきれいにして届けてくれたお母さん、お手紙に、「通りすがりの母より」。あえて名乗らないところ、もう、タイガーマスク。

    優しさで大事な幼稚園の帽子が戻ってきて、こちらまで感動しちゃいました。

  • 可愛かった~、カッコよかった~をお伝えしたいけど・・・やっぱり内緒で(衣装リハーサル)

    2024年02月21日

    朝から、大きな機材やスピーカーを黒い服のスタッフ~みたいな方が何人か出入りしているのを見て、子どもたちも、ちょっといつもと違う感。

    そして何より、お部屋にいろんな役のいろんな素敵な衣装が用意されているのに、わくわく。

    だって今日は、「衣装リハーサル」、本番のように衣装を着て、本番でもお世話になる舞台さん、音響さんにも来ていただき、当日の照明の感じなども考えていただくのです。

    たくさん子どもたちの姿を見てほしいのですが~、ここはぐっとこらえて・・・・モザイク加工。(目を細めて見てみてください)

     

    年長さん 『ピーターパンの冒険物語』
    なんて素敵なの~、なんてカッコいいの~!!  いつもと違うちょっと緊張感のある中ではあったかもしれませんが、それが逆に「がんばろう!」という気持ちになるのがさすが年長さんです。


    お友だちの出番になる時に、「〇〇くん、がんばれ!」「がんばって!」と声をかけてお互いに励ましあっている姿にも感動。舞台の上では見えない感動も実はたくさんあるのです。年長児みんなで頑張ろうという団結力にもじ~んとなります。

    本格的なマイクも設置され。 年長さんは一人ひとりセリフがあるんです、そちらもお楽しみに。

     

    年中さん 『かもとりごんべい』
    日本の和のお話もいいですね~。 しかも、子どもたちが演じると、こんなに可愛いのです。といっても、まだモザイクで。

    今日は、難しそうな機材が並び、いつもはいない舞台屋さんが見つめる中、ちょっとドキドキ。でも、どの子もみんな顔して踊っていましたよ。

    年少さん 『世界の動物』
    あさがおさんから進級した子も踊りの方の参加は初めてになりますので、年少さんみんな初めての踊りの舞台。素敵な衣装を着ているお兄ちゃんお姉ちゃんたちを見る目がもうキラキラでした。
    そして、動物さんたち、それはそれは、「かわいい~~♡」 見せたい~~ でもモザイクで。

    お友だちと手をつないで。

    お友だちとみんなで一緒に頑張るって楽しいし、なんかうれしい気持ちになるね。

    満3のあさがおさんは歌と演奏に出演します。

    「みてみて~」お面をつけて、あさがおさんも頑張ります。

    いちおう真ん中で先生が指揮をしているのですが・・・あっちむいたり、こっちむいたり、お友だちの方をむいたり。でもみんな一生懸命。その姿がかわいいのです。

    知らない大人の方が見ている中でも特にいつもと変わらない堂々としているのがまた、あさがおさんのすごいとこ。

     

    年長さんはヨサコイソーランの演奏演技、メロディオン演奏、よろこびのうたも本番のようにやってみました。

    そして年中さんもクラスごとの楽器あそびと合唱。


    演奏の中のポーズにも注目です。

    もっともっと、今日の、可愛い姿、カッコいい姿をいっぱいお伝えしたいのですが、がまんがまんのもどかしさですみません。(本番のために)

    本日は、衣装リハーサルということで衣装を着ることはもちろん、本番でお世話になる舞台さんや音響さんにも来てもらいました。当日はプロの舞台さんにお願いし、照明や音響をお任せして、子どもたちもプロ仕様の本格的な舞台を経験できるようにしています。お楽しみに。

     

    ☆ お雛様で癒されましょう (年中組より) ☆

    今日も、子どもたちが描く顔で癒されましょう。

    笑顔いっぱいが伝わりますね。しかも、座っている台はポケモン柄ってのもいいねえ。

    虹色の台に座り、お雛様の冠がうれしさでちょっと浮いているとこがいいねえ。

    目を白目の中に黒目を描こうとして頑張ったのが伝わる~。しかもそれが味があってかわいい~。

    一生懸命に気持ちを込めて一つ一つ作り上げる子どもたちの作品は、なんでこんなに可愛くて癒されるのでしょうね。

     

     

    ☆ 発表会終わってないけど代休だけど ☆

    明日は発表会の代休です。発表会が終わった後はもう3月に入り、何かと最後の行事が多くなる中、今回の連休にくっつけて先に代休にしようと前倒し休みになりました。発表会終わってないけど休んじゃうのってなんか変な気持ちですがお休みは楽しんじゃってくださいね・・・・このお休みで心も体もリフレッシュしてまた来週からまた発表会に向けて、リフレッシュした気持ちで頑張りましょう!

     

     

     

  • 発表会前ですが・・・これがいいんです。平和なんです。

    2024年02月20日

    1年の集大成といいましょうか、『生活発表会』というと、1年で1番盛大な行事といいましょうか。その、『生活発表会』が日に日に近づいてきました。

    ということは・・・・練習漬けの毎日? 必死? ピリピリ?  ではなく・・・・ 「平和なんです~」

    先生が読む絵本をみんなでみていたり。(こういう風景いいな)

    自由画帳をめくりながらの、手作り紙芝居を披露してくれます。

    「ピクミンが新幹線に乗って東京に行きます。」 そして~~(めくる)

    「今度は特急に乗って大阪に行きます。」 (ちゃんと絵がありました) そして~~(めくる)
    「大阪から今度はロケットにのって宇宙に行きました。」 そして~~(めくる)

    「お・し・ま・い」   パチパチパチパチ  「どうもありがとうございました。また読んでくださいね」

    子どもたちは、お絵描きしながらも、頭の中でいろんなイメージをいろんな世界を広げながら描いているんですよね。大人になると、自由に絵を描こう!となってもすらすらとなかなか描けないもんですよね。


    ポケモンをはじめ、子どもたちは大人顔負けなくらいに詳しくてびっくりなこともありますが、今は、「ピクミン」の話題で子どもたち盛り上がっていることが多いのですが・・・・ピクミン??? と、話についていけてないことが多いのでちょっと一緒に会話に入っていけるよう、こっそり知識を入れておかないと・・

    と、発表会前でも平和で穏やかな幼稚園ですが、もちろん練習もしてますよ。
    よーし、ホールに行こう! ポケットに大事に入れているものは・・・


    「これだよ!」 カスタネットをポケットに入れて2階の大きなお部屋のホールに出かけることがもはやお楽しみになっているくらいです。

     

    3月3日は『生活発表会』 だけど、3月3日は『ひなまつり』 でもあります。
    子どもたちも、一人一人、お雛様を作っています。とっても個性的で、とっても可愛いので少し年少さんのお部屋からご紹介を。

    大きな青い目と赤い目がいい感じ! 目=黒 じゃなくってもいいんだよ~


    つぶらな瞳のお雛様と大きな瞳のお内裏様。 目の大きさだっていろいろだもんね!

    お内裏様の大きな目で見つめられて、ちょっと照れ気味なお雛様かな。伝わる~~

    子どもたちが描く顔の表情がそれぞれ味がありすぎて、同じようでも、みんな違うんです。 おもしろいですよね!

     

    生活発表会はもちろん、みんなで頑張って大成功! させたいけど、 このような平和な穏やかな気持ちを持ち続けながら発表会まで頑張っていきたいです。