活動記録

楽しいことも、おいしいこともたくさんあったね

2020年9月18日

朝から、雨を予想して長靴で登園する子もいましたが、やっぱり、夕方から雨が降ってきましたね。でも、ちょうど、子どもたちが外で遊ぶ時間には雨は降っていなかったので、園庭でもたくさん遊ぶことができました。

今日は、朝から子どもたちが園長先生と一緒に走り回っていました。

パワフルな子どもたちにも負けず走り回る園長先生もパワフルですね。なんだか、園長先生を盗撮しているような写真ですが、これは、子どもとかくれんぼで隠れながらの隅っこからズーームして一緒にカメラを構えて撮ってみました。子どもたちも、お父さん?パパ?のようにいっぱい遊んでくれるのでいつも園長先生が外にいる日は子どもたちもたくさん外に出てきます。

子どもたちの優しさをいたずらしてはいけないのですが、ついついかわいくて・・・。大人なので、余裕で降りれるところを、「どうしよう、高くて降りられないよ、怖いよ~。」といたずらな演技をしてみると・・・

ぼくにつかまって、だいじょうぶだからとばかりに手を差し伸べてくれるのです。周りの子どもたちも、こんないい大人に、「だいじょうぶだよ。」「こわくないよ。」と声をかけてくれて、小さな手に大きな手がつかまって、よいしょっと降りることができました。自分が演技したにもかかわらず、感激感動してしまいました。本当にみんな優しいんだよなあ。

昨日は、陶芸体験で茶碗作りをした年長さんですが、今日は、お作法の時間がありました。3月のお作法の時間はお茶会として手作り抹茶茶碗でお茶を点てる予定です。そちらも楽しみですが、まだそのお茶会をむかえるまでに講師の今井先生ご夫婦にたくさん教えていただくことがありますよ。よーし、今日も頑張りましょう!

おっ、いつもの賑やかニコニコとも違うし、太鼓の時のキリっとも違うし、お作法の時の顔はなんと表現したらいいかな、おしとやかなかな。
毎回、懐紙の絵が季節を感じることができるものを用意してくださっていて、今日は、『こすもす』のかわいい絵がついていました。

座り方、手のおきかた、お辞儀の仕方などを丁寧に1つ1つ教えていただき、

手の組み方のお話を聞いている時にも、

先生の手を見ながら自分の手もきれいに組んでいてすごいなあ。
そして、子どもたちの上靴も。

小さな靴がきれいに並んでいます。靴を並べるということも簡単そうなことですが、やっぱりこのようなことからできるってのが年長さんですね。

 

今日は、外でも思いっきり遊んで、お腹が空いてきましたね。今日のメニューは、『キーマカレー・アシドミルク』でした。カレー味って子どもたちも好きな子が多いです。

おいしいね。子どもたち、みんなとびっきりの笑顔で食べています。

もう食べっちゃたよー。

満3歳クラスのあさがお組さんも、楽しそうにおいしそうに食べていましたよ。

 

明日から4連休にはいります。その間には、敬老の日・秋分の日の祝日もあります。秋分の日は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」という意味がある日のようです。おじいちゃん・おばあちゃん・ご先祖様(ちょっとむずかしいかな)に感謝の気持ちを伝える機会でもありますね。次に幼稚園に来るには、23日(水)です。お休みの日のお話をまた聞かせてくださいね。