活動記録一覧

  • うめちゃん、みて、みて!(うめちゃんとは・・・)

    2022年10月28日

    芸術の秋は続いております。

    年中さんが、『五感を感じて描こう』に取り組んでいました。年中さんになってから今日が2回目、前期と後期とで同じ題材を描きます。子どもたち自身の成長やその時の感じ方などで、同じものを描いているってとこで変化が見えやすいかもしれないですね。

    年中 ばら組の題材は、こちらの方、
    ばら組のお部屋にいる、カメの「うめちゃん」です。

    先生に、描いた絵を見せながら、「うめちゃんがねっ!〇〇でね、これがねっ・・・」と一生懸命に思いを伝えているとこも、可愛いと思いながらも、黄バッチの年中さん、みんな、自分の思いを伝えることができるようになっていることに成長を感じました。

    うめちゃんの水槽をのぞきこみ何してる~? 「うめちゃん、みて、みて!」 何を? 反対にまわりこむと、

    自分の描いたうめちゃんをうめちゃんに見せたかったんですね。水槽にくっつけていました。

    すると、「うめちゃん、わたしのもみて!」「こっち、こっち」と、あっという間に水槽が画用紙で囲まれてしまいました。
    しかし、うめちゃんという名前、なんとも渋いですね。

    そして今日は、音あそびの時間もありました。音あそびの日は幼稚園中にリズミカルな太鼓の音や、それにも負けないくらいにリズミカルに子どもたちを楽しく音の世界に入らせてくれる元気な林先生の声が響きます。


    年少さんも、すっかり音あそびの世界に・・・不思議な楽器の音に釘付けです。

    いろいろなリズムに合わせて、手や足を動かします。

    こうかな?こうかな?と先生の動きを見ながらやってみてから、その後はみんなでおもしろい動きに爆笑していたり。

    楽しい音あそびの時間をすごし、お給食の時間です。

    さあ、オレンジのおひげ探しに行ってこよう!

    「みーつけた!」

    おお~~、お見事!

    こっちも、「みーつけた!」 いいの、いいの、気にしないでどんどん食べて。

    おいしいよって証拠だよね。  そうそう、今日は、だって、『ミートソーススパゲティー・パンナコッタ』だったもんね。

    最近は、朝晩と日中の気温差が大きく体調管理が大変ですが、たくさん食べて、たくさん寝て、体力をつけておきましょう。また、来週も幼稚園で楽しいこと、おもしろいこと、いっぱいしていっぱい笑いましょうね! 待っていますよ。