活動記録一覧

  • 秋晴れの空の下では、笑顔がいっぱい!

    2022年10月21日

    心地よい気候とはちょうど今なのでは。空は真っ青、日差しもギラギラではなく柔らかく、空気も気持ちいい。

    その日差しの下では、一段と、子どもたちの笑顔がキラキラに見えます。

    赤帽子のあさがお組さんもかくれんぼ? 「し~~っ」 お友だちと遊ぶって楽しいね!


    こちらにも赤帽子さんがお料理しています。お兄ちゃんがお客さん役で来てくれましたよ。料理をふるまう方も、お客役をしてくれるお兄ちゃんもどちらも優しいな。

    運動会の障害物リレーで鉄棒にチャレンジしている、白バッチの年長さんの姿を見て、よーし!私たちだって!とチャレンジを始めた年少さん。

    どんなことでも、年上の子たちの姿を見て、「いつか私も! いつか僕だって!」という気持ちを持ち、成長していくことっていうのも幼稚園という場所で感じることかもしれないですね。

    サッカーゴールの後ろのそんな狭い所に入って何してる~? ここは今の季節、自然アロマなとってもいい匂いに包まれている場所なんですよね。ここは、キンモクセイの木が並んでいて今がお花のピークかな。その小さな花をそっと収穫していました。この季節ならではの楽しみですね。


    もうお帰りの時間が近づいてきたから、片付けよう。 あれあれ? どこいく?

    事務所においてありました。 事務所の中に置いておくのが誰にも触られずに続きをやれるという判断をしたとこがおもしろい~。その後、ずっとそのままになっている事務所もおもしろい~。

    お帰りの準備も一番にできちゃう年長さんは、最後まで外で遊んでいたので、最後のお片付けも年長さん、ありがとう。
    ヨイショっと大きなおもちゃのカゴを持ち上げ、片付け。カッコいいな。


    砂場のシートもシートを押さえるタイヤまでみんなで力を合わせてやってくれています。さすが年長さんですね。ありがとう。

    よーし! お片付け完了!
    そしたら、この子を発見!  「やもりがいたよ!」 小さな赤ちゃんやもりを発見。

    こちらも一瞬、黒いやもりかと思ってびっくりでしたが、種でした。

    このままず~っと今日みたいな過ごしやすい日が続くといいのですが・・・でも春夏秋冬があるってのが日本のいいところ。そして、季節を感じながらその度に遊びも変わっていったりするんですよね。なので、きっと日に日に寒~い冬へと変化していくのでしょうが。これからも季節を感じながら、毎日を思いっきり楽しんでいきましょうね!

     

  • 10月生まれのお誕生会はハロウィンバージョンでね・お弁当も楽しみ!

    2022年10月20日

    今日は、10月生まれのお誕生会でした。

    今回の誕生会の司会の方、どうぞ。 えっ!? ハンギョドンが登場。
    ハンギョドンさん、よろしくお願いします。

    では、次は主役の10月生まれのお友だちの登場です。
    今回も、自分で選んで、自分でコーディネートした衣装と小道具を持って登場! わあ、可愛い、わあ、カッコいい。

    「おたんじょうびおめでとうございます」 お友だちに冠を被せてもらいます。お友だちに被せてあげてから、「かわいいよ。」って言ってる姿もかわいいよ。

    そして、今日はみんなKitsのアートポンで描いた絵を体にくっつけています。おばけ・こうもり・くも・フランケン・・・などなど、ちょっとこわ~い絵。だって、今日はハロウィンバージョンでみんなでお祝いですもんね。

    ホールに用意した大きなスクリーンにどんどんと、みんなが描いた絵が飛び出てきます。
    「あっ!あそこに出てきた!」「上の方にいる~」

    ハロウィンバージョンのアートポンを進めていくと、最後はみんなでパーティーだ~~!とがいこつさんが陽気な曲調でダンスを始めます。このダンスがいつもすごい盛り上がりになるんです。

    年長さんの子どもたちの中では、今年はこのダンスのことを、『楽しいハロウィンまつり』と名付け、しかも、曲に歌詞までも作っていたんですよ。もう1回・もう1回と、何回おどっても楽しい~~とノリノリ。

    誕生会と言えば、の、ぽたぽた焼きも。「トリックオアトリート!」と言ってかぼちゃの袋からもらいます。いつものぽたぽた焼きもなんだか特別なぽたぽた焼きに。

    ハロウィンにちなんで来てくれたハンギョドンさん、司会、お疲れ様でした。

    あっ! マスクのセンターにハンギョドン発見!「だって、いちばん人気だから真ん中なんだよ~」 人気なのですね!


    では、年長さん、ハンギョドンと写真とるよ~~

    10月生まれのお友だち、誕生会とっても盛り上がりましたね! 1つお兄さん・お姉さんになりますね、お誕生日おめでとう☆

    そして、今日は、まだ楽しみにしていることがあったんですよね。

    それは~、朝から~、大事そうに持ってきていた~、お弁当!!


    給食の時は、調理室からフワ~~っと匂いがして、「今日はカレーかな?」「ミートスパゲティーかな?」なんてなるのですが、お弁当の時も何とも言えないおいしそうな匂いが幼稚園中に漂います。

    こんなにうれしそうに、こんなにニコニコで、こんなにおいしそうに、こんなに大事そうに食べている姿、伝わって~~。

    どの子もきっと、いちばん大好きなのは、お母さんの味(おふくろの味ってのですよね)なんでしょうね。

    お弁当うれしかったね!

     

    ☆ 看板娘もふ ☆

    子どもたちの登園を待つ、もふ。 寒がり? 日が当たって場所にじ~~っとお座り。そこはちょうど、「受付」。受付嬢? それとも看板娘?


    そして、気づいたら・・・ ハウスになってました。「早く、みんな来ないかな~~」

  • 『おはしも』の意味、覚えたかな(防火防災教室)

    2022年10月19日

    「月がみえるよ!」の子どもたちの声に見上げる空は、こんなにも青い! 矢印の先にうっすら白い月が見えます。今日も気持ちのいい秋晴れです。

    柱にかくれながら、外に出ていたうさぎのもふちゃんとかくれんぼしている子がいたり。

    今日も秋晴れの穏やかな朝の光景、そして子どもたちがみんなそろったら、ホールに集合!

    今日は、小牧市消防本部から消防士さんや消防団員の方に来ていただき、防火・防災教室をしていただきました。今回のテーマは、「火災」です。幼稚園では調理員さんたちがおいしいお給食を作ってくれています。その時には火を使いますし、どのような状況で火災が起こるかわかりません。起きてしまった時に慌てず、命を守れるように動けるお話を聞き、そして、練習してみました。


    火事から身を守る合い言葉『おはしも』を紙芝居を見ながら教えてもらったよね。さあ、覚えていますか?

    お ・・・ おさない
    は ・・・ はしらない
    し ・・・ しゃべらない
    も ・・・ もどらない

    全部、答えられたかな~ 忘れないようにみんなで覚えておきましょうね。

    もし、体に火がついてしまったら、を想定しての慌てずに火を消す方法を練習。

    大変、体に火がついてますよ!!


    顔を手で覆い、小さくなります。

    床にごろごろと体を伸ばしたかたちで転がります。

    火が消えました!! よかった、よかった。

    待ってました! みんなのヒーロー、小牧のヒーロー、まもるくんの登場です。

    待ち受けにどうですか、まもるくん。

    黒い布見立てて見立てて、煙の害を受けにくくしながら避難するという練習。まもるくんが教えてくれたよね。口と鼻から煙りが入らないようにハンカチや手で覆い、体勢を低くしていくんだよね。

    最後は、火災の非常ベルが鳴り、園庭まで避難するという訓練をしました。この時も、黒い布が登場。全員無事に避難することができました!火災は起こさないようには十分に気をつけ、起きないことが1番ですが、やはり、いざという時に命を守る行動ができるように日頃からお話したり、訓練していきたいと思います。

    小牧市消防本部の皆様、どうもありがとうございました。「おはしも みんなでずっと忘れずに覚えておきます。」

     

    どんぐりも少しずつ緑から茶へと色を変えて落ちてきます。子どもたち、どんぐり落ち待ちしてたもんね。
    プーンとなんだかいいにおい。 これは、キンモクセイの匂い。 キンモクセイのお花も落ちてきて、子どもたちの遊びがどんどん広がりますね。
    みんなお部屋に戻った後に、大事においてある。きっと、また楽しかった続きをやろうと思っておいたんだな~と思うとかわいいな。

    明日は、10月生まれのお誕生会です。 みんなで、お祝いしましょう!