活動記録一覧

  • お母さん、お父さんより一足先に泣かせていただきました(お別れ会)

    2023年03月15日

    卒園式が明後日となった年長さん。今日は、全員ホールに集まって、お別れ会をしました。お別れ会っていうとなんだか寂しい響きですね、「年長さん今までたくさんありがとう会」の方がいいかなあ。

    ホールに集まったみんなは桃花台ひまわり幼稚園の仲間です。学年問わず、みんな仲良し、みんな知ってるよ、大家族的なのがこの桃花台ひまわり幼稚園です。

    年長さんに、ありがとうの気持ちを込めて手作りしたプレゼントを渡します。

    年少さんの方が背が低いため、ペンダントがかけやすいように小さくなってくれる年長さん、そんな姿からも優しさが伝わります。

    年中さんも、ありがとうの気持ちを込めて作ったもの、まだナイショだよ、と、後ろにまわしているとこが可愛い。

    わあ、時間割だったんですね! 1年生になったらさっそく使えそう。

    そして、年長さんからも、ありがとうのお返しのプレゼント。これからの桃花台ひまわり幼稚園をたのんだぞ、な気持ちもこもってるかな。

    手作りストラップ。 あさがお組さんに渡してあげる姿がとっても優しい。

    「もらったよ!」

    「すご~い!」 こちらの手作りストラップは通園リュックに付けていただいても構いませんので、よかったら付けてあげてくださいね。お守りのように、年長さんがずっとみんなのことを応援してくれるかもしれませんよ。

    お次は先生たちからのハンドベルとピアノのコラボ演奏を披露。密かに練習していたみたいですよ~。


    密かにと言えば、もうひとつ。 ひまわり幼稚園独自の体操、ひまわり体操に引き続き、桃花台ひまわり幼稚園独自の体操、

    『つちやまたいそう』  を初披露。こちらの歌詞は年長さんが先生と一緒に考えたそうですよ~。


    ♪ つち やま つち やま たいそう  つちやませんせいは みんなの にんきもの~ ♬

    みんな楽しそう! 元気に楽しく、体を動かせる、つちやまたいそう、最高ですね!
    あさがおさんも、ノリノリです。

    さあ、ここまでは、わいわいと楽しく盛り上がっていた会ですが、園長先生が用意した思い出のスライドショー。
    年長さんが幼稚園で過ごしてきた生い立ちで画像が映し出されてきます。

    先生たちの目からは涙が・・・ 子どもたちに気づかれまいといそいで涙をふいていたり・・・上を向いて涙がこぼれないようにしていたり・・・


    子どもたち自身はどんな気持ちで見ていたのかな。 みんな本当に大きくなりましたね。

    でも、まだ卒園式ではありません! しんみりを切り替えて、よーし! 最後の給食だ!

    年長さんのカレーライスは、お花の形のごはんになっていて全員にラッキーにんじんが上にのっているという今までにないスペシャルなカレーライスとなっていました。同じカレーライスでもこのスペシャルな盛り付けに子どもたちも「わーい!」

    そしてそして、お楽しみデザート! 年長さんだけは、自分でトッピングできるように配られました。


    マフィンの上に生クリーム、そこに、マシュマロを半分に切ったものを2つとチョコで、うさぎマフィンを完成させます。


    子どもたちって、こうやって、自分で作っていくことが大好き。


    友だち同士で、「こうなったよ。」「見て、見て!」 と、楽しそう。

    「出来た!!」 可愛いうさぎマフィンの完成!

    幼稚園での最後のお給食。とびっきりの笑顔で終わることができました。調理員さんも、子どもたちのおいしかったよの笑顔が1番です。

    明日は、卒園式前日準備のため、半日保育になっています。今、体調を崩しては大変です。ごはんをたくさん食べて、あったかいお風呂にはいって、布団をけ飛ばさないようにしてたくさん寝て体を休めてくださいね。

     

     

     

  • 今日はからあげだよ!「何のからあげ?」(給食大好き!)

    2023年03月14日

    給食の人気メニューと言えば、

    ・ラーメン
    ・ビビンバ
    ・カレーライス  などなど・・・が上がる中、みんな、このメニューのこと忘れてた!

    それは 『からあげ』 朝から子どもたちから、「きょう、からあげだよね!」「からあげ大好き!」と「からあげ」というワードがあちこちから。

    その会話の中では、「何のからあげ?」という質問が聞こえてきて。確かに。純粋な質問だ。「とり」だと飛んでる鳥のイメージでなんかこわいし、「チキン」って英語でいうのもなんだし・・・「おにく」って答えるのがいいのかなあ なんて笑っていたり。


    このメニュー、とっても子どもたちの性格が出るってことがあらためて発覚!

    ・からあげを最後に残しておくタイプ
    ・最初にからあげから食べるタイプ
    ・まんべんなく均等に食べるタイプ

    お子様はどのタイプですか~。均等に食べるタイプは一番少なく、真っ先に食べるか残しておくかが半々くらいでした。

    真っ先に大好きなからあげをパクリ、でも、最後のお楽しみにからあげをパクリ。どっちにしても、「おいしい~~!」もんね。

    お楽しみのからあげを、「それ、先生のかな?」に、「ちがう~!」と必死でからあげの姿を隠す子が続出したり。みんな、かわいいなあ。

    年長さんも幼稚園での給食が明日が最後となってしまいました・・・涙


    小学生になることをお祝いしなくてはいけないのに、子どもたちの前でも、つい、「小学校行かないで~」なんて言ってしまうのいけないですね。でも、子どもたちは逆に、「先生たちが小学校の先生になればいいじゃん。」と。(嬉しい言葉をありがとう。でも~、それは、小学校教員免許を取得し、採用試験を受けないといけないんだよね・・・涙)


    本当にみんなとお話してると心から楽しいって思えるよ。 いつもありがとうね。

    そんな年長さんは、幼稚園での最後の英語の時間もありました。

    ジェフ先生は、いつもみんなに負けないくらい元気いっぱい、笑顔いっぱいで、カッコいい先生。みんな大好きでした。

    英語で発表するようなことにも、積極的に手をあげています。 すごいすごい!

    「イッツ ア モンスター !」 におおはしゃぎ。 子どもたちって、モンスターとかオバケ的なワード大好きですよね。

    幼稚園での英語の時間だけでは、現実は、英語ペラペラになりました~とはいきませんが、外国人講師の先生が話す英語の発音や日常の会話、子どもたちの柔軟な耳、頭には残っていることと思います。将来、世界に羽ばたいていく子も出てくるかもしれませんね。

     

    最近、チューリップの球根から出ている芽がぐんと目立ってきたこともあり、子どもたちが水やりを頑張ってくれていました。


    黄帽子の年少さんも、もうすぐ年中さんですね。なんだか早いなあ。

    そして、びよんびよん で遊んでいるのは、赤帽子のあさがおさん、あさがおさんはもうすぐ年少さんですね!

     

    さてさて、明日はそう、いよいよ今年度最後の給食の日となります。メニューには、「お楽しみデザート」の文字も。さすがに、明日は、真っ先にデザートからパクリとはいかないかもしれませんが、お楽しみってのが気になりますね。お楽しみにして元気いっぱい幼稚園に来てくださいね!先生たちも、調理員さんたちも待っていますよ。

  • いちご何個たべれたかな?給食のラーメンは「別腹だから大丈夫!」(お別れ遠足 年長組)

    2023年03月13日

    お別れ遠足、「いちご狩り」。実はこちらは、新型コロナウィルスに警戒し始めた頃の初年度、年2回ある観劇会が会場が休館となり中止になってしまった年度に、せめて年長さんだけでも何か楽しい思い出を・・・という想いででかけた「いちご狩り」。ではありましたが・・・

    年長さんの「楽しかった!」「おいしかった!」のうれしい声から、観劇会が復活した年も「年長さんにいちご狩り行かせてほしい」という要望の声もあり、恒例となりつつあるのですが・・・年々・・・

    「予約がとれないんです~~」 「電話、繋がらないんです~~」


    でも、本日、「行ってきまーす!」。 これは、年長保護者の方で子どもたちのために頑張って予約をとってくれたのです。本当にありがとうございました。

    多治見市の廿原ええのおイチゴ園に到着。

    本当に、人気のコンサートチケットをとる勢いなくらいに大変なんですよ~。特に3月。来年度も「いちご狩りに行かせてほし~」という要望がありましたら、ぜひとも予約に参戦をお願いしまーす。


    さあ、いちご狩りスタート!! 40分間ですよ~

    練乳をつける、つけないもいろいろ。つけなくても十分甘いのですが、やはり練乳は人気。

    「でっかいの見つけた!!」

    とにかく大きないちごを見つけていく子やとにかく真っ赤ないちごを見つけていく子、みんないろいろ。だけど、「おいしい~!」の笑顔はみんな一緒でかわいいね!

    「せんせ~、おいしそうなの見つけたからあげる~!」と気前よくとってくれたり。ありがとう。

    ヘタを入れるカップを手にしています。写真を辿っていくと、子どもたちのカップの中のヘタの数がだんだん増えていって山になっているようなのも見えてておもしろかったり。

    子どもたち、食べる食べる、食べ続ける~。「今、80個!」「90個!」 えっ!? ホントに~~

    大きいの見つけた! 食べようとしたら、あっ、こっちにも大きいの!ってしているうちに、カップの中にどんどん増えていってたり、

    みんな本当にうれしそう、楽しそう。 よかったね!

    もうすぐ卒園なってしまうけど、最後にとは言いたくないけど。でも、最後にこんなにうれしそうな笑顔が見れて、幼稚園で一緒に過ごしてきた仲間との楽しい思い出がまた1つ増えてよかったです。


    「あと10分だよ~!」 あたりは、「お腹いっぱいになってきた~」の子と、「え~、もっと食べる~」の子と半々くらい。


    おっ、だいぶヘタたまってきましたね。

    さあ、ラストスパートだ! 残り5分。

    ヘタの数を見せ合いながら、「私は〇〇個!」「私は〇〇個!」の後は、「おいしかったね!」


    こちらも、子どもらしいおもしろ話。
    「練乳、下にいっぱいおちてるね。」 よく見ると、いちごの花びらでした。

    「いちごのお花なんだね!」 いちごを食べるのに夢中だったけど、お花に気づくこともできました。

    ああ~~、おなかいっぱいになったね! 「千個食べたよ!」「一万個食べたよ!」 さすがにそれはないでしょとわかりやすい過大表現してきたり・・・いっぱ~い食べたってことだよね。

    心配なのは、幼稚園に戻ってから、お給食食べれるかな~。


    おおっ、その心配はなさそう。 みんなすごい食欲だなあ。

    「別腹だから!」には、笑い。
    ここがいちごで、こっちがラーメンと入るお腹の中が違うらしい。「別腹」という言葉よく知ってたなあ。

    みんなでバスに乗って、バスの中でも歌をうたったりお話したり、笑ったり、いちごも、「おいしいね!」と笑顔を交わしたり、年長さんの子どもたちのことを見ていると、同じ時を過ごしてきた仲間、絆を感じたり、とにかく可愛くて、いい子たちばかり。楽しかったね!

     

    ☆ ひまわりサッカークラブ 卒園記念ひまわり杯サッカー大会 ☆

    3月12日(日) 卒園記念ひまわり杯サッカー大会がありました。

    大会に向けて、朝練習をしたり、遊びの時間にも率先して練習をしていたりして頑張っていた桃花台ひまわりサッカークラブの子どもたち。


    3試合中、2試合引き分け、1試合勝利 という結果で。負けてないんです!! 心も身体も強いチームに成長していました。

    勝ち試合の数でからか、準優勝という結果でしたが、もうこれは優勝といってもいいのでは・・でしたよ! カッコよかったよ!
    「おめでとう!」